PSゲーム「オウバードフォース」の攻略サイト

ミッションその他

MISSION 16 首都攻防戦

勝利条件: 敵司令部へ艦を隣接させる

補充
種別名称個数
パイロットミニットマン 
戦闘機レイモス1
戦闘機ガンボルト2
スクワイエルタウロス1
MSGMM551(ブレナント)
MSQGM841(アムレード)
MGG-7011
パイロットの能力
名前SAMGRFLGGNRKMS
ミニットマン0902024

敵の数は多いですが、広く左右に展開しているので誘爆効果は期待しにくいです。
艦載機が中央から突出すると集中攻撃を受け危ないので、こちらも左右に広く展開して手前の敵から倒していくのが良いと思います。

敵司令部へ艦を隣接させると敵が発射した戦略核ミサイルの迎撃ミッションに移ります。
ミサイルは反撃能力がないので、司令部から出てくる敵増援を射程外の7マスの位置から攻撃して撃破し、残りのユニットでミサイルを撃破していれば被害を受けません。
増援は少しずつしか出てこないので射程外から攻撃でダメージを受けずに戦えますが、全機出撃していると弾薬がきつくなってくるので弾薬の少ないユニットは収容で回復させよう。
第3波のミサイルを破壊すれば終了です。司令部制圧から三波のミサイル出現まで7ターン程ありますので、ミサイル迎撃は友軍の戦闘機に任せ、無限に出現するスクワイエルを使ってレベリングすると良いでしょう。
その際に司令部前面3マスに自艦と友軍艦ないしスクワイエルを配置すると上の中央に出現するので、予め後ろ隣、に自軍ユニットを配置しておくと反撃を受けずに攻撃できます。最初の攻撃の後、
最初のユニットを移動させて任意の次のユニットを後ろ隣に移動させ攻撃、次のユニットで大体とどめを刺すことができます。こうすることでできるだけパイロットのレベルの平均化を図ると良いでしょう。
[編集]   [AD]
rentafree.net